|
Brand |
BOE |
|
Model |
DV238FHB-R02 |
|
Size |
23.8 |
|
Resolution |
1920×1080 |
|
Brightness |
- |
|
Viewing angle |
89/89/89/89 (Typ.)(CR≥10) |
|
Color performance |
16.7M |
|
Contrast |
1000:1 (Typ.) (TM) |
|
Backlight |
- |
|
Interface |
LVDS (2 ch, 8-bit) , 30 pins |
BOE DV238FHB-R02は、a-Si TFT-LCD技術を採用した23.8インチLCDパネルです。バックライトとタッチスクリーンは搭載されていません。sRGB、横長/縦長モード、マット仕上げ、そして103℃の高TNI(透過率)に対応しています。動作温度範囲は-20℃~70℃、保管温度範囲は-30℃~80℃です。本製品には4ソースチップドライバICが内蔵されています。DV238FHB-R02の表示解像度は1920(RGB)×1080(FHD)、アスペクト比(幅:高さ)は16:9で、RGBピクセルは縦縞状に配置されています。表示領域は527.04 × 296.46 mm(幅 × 高さ)、外形寸法は534.84 mm(幅)× 308.06 mm(高さ)× 1.34 mm(厚さ)です。表面仕上げは25%マット、3Hハードコーティングです。製品重量は500 g(標準)です。0.50 + 0.50 mmのガラス基板を使用しています。この製品にはバックライトがありません。DV238FHB-R02は、接続に端子台を使用する30ピンLVDS(2チャネル、8ビット)信号インタフェースを採用しています。ディスプレイドライバ電圧は5.0 V(標準)です。垂直リフレッシュレート(Fv)は60 Hz(標準)です。このモデルは、デジタルサイネージなどの用途に適しています。